とうかんない

とうかんない
とうかんない【等閑ない】
〔中世・近世語〕
なおざりに思っていない。 ねんごろである。

「爰にそれがしが~・い方が御ざるが/狂言・二人大名」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”